簡単キレイなアイラインの描き方♡プロセス
最近makeプロセスしてなかったから。。
何度か簡単に説明はしてるケド、
アイラインがキレイに見える描き方のプロセスするねっ

アイテムはこちら。

手前から
ドーリーウィンク
ブラックアイライナー
ブリジット
ブラウンアイライナー
ではSTART



シャドウが終わった状態からスタート。
まずブラックのアイライナーで上まぶたの粘膜にラインをひく。
まつ毛の隙間を埋めるように。


薄makeの時はここでブラックラインは終わりでもOKなんだけど、
今回はさらにラインをプラス。
目を開けた状態で、
普通にラインを引いていく。
ラインが少しガタガタになってしまっても後で修正できるので不慣れでもOK

私は甘めなmakeが好きなので、
黒目の上を太くするよん


そして大切なブラウンライン!
ブラックラインのガタガタを修正して、
ラインを柔らかく自然にみせてくれるから必ずブラウンラインはプラスするよ٩(ˊᗜˋ*)و
ブラックラインの境目を軽くブラウンラインでなぞるだけ。

ブラックラインだけと、
ブラウンラインをプラスしたのを比較すると。。。

ラインが柔らかくなったでしょ〜??

私の
アイライナーの鉄板の描き方はこんな感じ💓
色々試したけどこの方法が一番簡単にキレイに見えて、落ちなかったよん😊


お試しあれ〜💓💓💓
