
のむシリカの効果と概要!シリカの重要性と口コミ、実際に飲んだレビュー
のむシリカの概要と効果を詳しく説明!シリカは危険で怪しい?のむシリカの成分、シリカが体に与える影響などをわかりやすく解説します。良い&悪い口コミ、怪しい理由、むくみや下痢への影響をまとめます。
のむシリカの効果って?
怪しい?どんな効果がある?など気になることがたくさん。
そこで、のむシリカの効果や成分、シリカの役割などを詳しく解説します。

シリカはどんな効果がある?シリカの役割
シリカとは
鉄やカルシウムなどと同じ、ミネラル成分の一種です。
シリカは免疫力に影響を与える
シリカは真皮層に多く含まれていて、肌、髪、骨、爪、コラーゲンなどのの再生をサポート。
肌の保湿や弾力を維持する働きをしています。

シリカを摂取している人は、摂取していない人に比べて骨密度が高いと言われています。
シリカは歯や骨などの強度を保つのに欠かせない成分でもあります。
シリカの1日の摂取目安量

成人では1日に40mgを消耗していると言われています。
1度で大量に摂取したとしても、日々 消耗していくため、毎日の摂取が大切です。
シリカはむくみが取れやすい?

水を飲むと、むくむ!というイメージを抱いている人もいますが、むくみを解消したい時ほどしっかりと水分補給をし、シリカを多く摂取した方が体が循環します。
水をたくさん飲むとむくんでしまう原因は、排出がうまくいっておらず水分が体内に排出されず、循環が滞ってしまっているため。
シリカ含有量の多い水を飲むことで利尿作用が促され、体外に余分な水分を排出しやすくなり、むくみが取れやすくなるのです。
シリカを摂取する方法

その中でも最も吸収率がいいのは、水からの摂取。
シリカには、人体に有害な「結晶性シリカ」と、無害な「水溶性シリカ」があります。
結晶性シリカに対するイメージが、「のむシリカは危険、怪しい」という口コミに繋がっているのかもしれません。
ですが、のむシリカに含まれるのは安全な水溶性シリカ。
シリカの吸収率がよく、消耗していくシリカを効率よく摂取することができます。
腎臓のためには水でシリカを摂取?

シリカは腎臓などの内蔵の正常なはたらきに必要不可欠な栄養。
水溶性のシリカでの健康被害や毒性を持つという研究結果や事例はなく、むしろ体内のシリカが不足することで頭蓋骨と末梢骨の変形、関節の形成不良、軟骨、コラーゲンの含有量の減少、大腿骨と椎骨のミネラルバランスの崩壊などを引き起こす、という海外の研究もあります。
シリカを摂取することで、体のバランスが整いやすくなり、結果的に腎臓をふくむ体全体の健康をサポートに繋がります。
のむシリカはお腹がゆるくなる?下痢になる?

シリカは、先程もお伝えした通りミネラルの一種であるケイ素。
のむシリカは、ケイ素を豊富に含んでいて、つまりミネラルが豊富な硬水です。
日本でよく飲まれている水や水道水は、ミネラルが少ない軟水。
私たち日本人は普段から軟水を飲み慣れているため、硬水を飲み始めるとお腹がゆるくなることがあります。
それは、体の慣れ・不慣れによるもの。
個人差があるので、硬水を飲んでもお腹がゆるくならない人もいます。
決してシリカが体に悪さをしているわけでも、シリカ自体がお腹のゆるさを引き起こすわけでもありません。
飲み続けることで体が次第に硬水に慣れてきます。
ミネラルは体にとって必要不可欠な成分です。
不足することで美容や健康のバランスに影響が出てしまうので、積極的に摂りたいですね。
食生活できっちり摂取することは難しいので、手軽に水からも摂取するのがオススメです。
硬水と軟水の味の違い
硬水は、のどごしが硬いような感じがしたり、何となくクセを感じるのが特徴。
水ひとつとっても、栄養分の含有量によって味が変わるのです。
気にならない人には味の違いが分からない程度ですが、舌や感覚が敏感な人には、硬水と軟水とで味やのどごしの違いを感じると思います。
のむシリカの成分

のむシリカ100mgあたり
バナジウム 3.4μg
シリカ 9.7mg
サルフェート 3mg
炭酸水素イオン 17mg
エネルギー 0kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 0g
食塩相当量 0.0g
カルシウム 3.1mg
マグネシウム 1.4mg
カリウム 0.57mg
のむシリカは500mgペットボトルなら5倍、2Lペットボトルなら20倍を摂取することができます。
マグネシウムとカルシウムが黄金比
栄養素は、単体で摂取しても体に吸収されません。
他の栄養素と助け合って体の隅々に取り込まれていくのですが、のむシリカのマグネシウムとカルシウムの比率は、それぞれの栄養が効率よく補助しあって体に取り込まれるバランスです。
歯や骨、内蔵、皮ふなどには、シリカだけでなくカルシウムやマグネシウムも欠かせません。
のむシリカの良い口コミ
お値段が高いので、代替えで他社のシリカも入ってるよって言うお水を購入したんだけど、なめらかな飲み心地と謳っていたのに、常温で飲むと硬いって感想で冷やさないと喉越しが悪かったので、「のむシリカ」も同じかなぁって疑いながらも買ってみました。
届いたらさっそく常温で頂きました。
え!?全く違う飲みやすさ!
まろやかで無臭、美味しいお水でびっくりしました。加熱しても成分に変わりはないと説明もあり、炊飯の仕込み水やお味噌汁など料理にも積極的使いたいと思いました。
あとは飲み続けて、シリカの効果が発揮されたら嬉しいですね。
シリカ水が良いと複数の人から聞いて早速購入。朝起きたら珈琲より水が良いとは分かっていますが水は飽きるし珈琲や香りのあるお茶に比べてリラックス効果は薄いと思ってしまい今までなかなか水を飲む習慣は継続出来ませんでした。
この水は極端な硬水や軟水と違い飲みにくさは感じません。普通に美味しいお水です。ミネラルウォーターの爽やかさと、毎朝お腹の調子が良い感じがするので続けてみようと思います。
今まで色々なミネラルウォーターを飲みましたが、独特な味わいもなくサラッと飲めて、のむシリカが1番旨いと思いました(^^)
もっと早くに、のむシリカをしていれば……コンビニでミネラルウォーターを買ってたのが勿体ない感じがしました。
元々便通は良い方でしたが、のむシリカを飲む様になってから更に良くなった気がするし、自分はアトピーなので身体の内側からデトックス効果を期待して飲み続けたいと思いました。
………もう少し安くなると尚いいのですが、公式サイトで定期で頼むと多少割安になるみたいなので、検討したいと思います。
水は苦手だったのですがこちらの商品で水が飲めるようになりました。これからもどうか宜しくお願い致します。
健康の為にと飲み始めたのですが、今まで水分と言えばコーヒーしか飲まなかったのですが、コーヒーの代わりにのむシリカを1日1本から2本を飲んで15日後あたりに、顎の輪郭がクッキリして痩せた?と思っていたら全身の浮腫が取れて見た目が痩せました♪
たまたま何かの偶然なのかも知れませんが(・´ω`・)
常温で飲んでおりますが、お客様に出しても皆、飲みやすくてこれは美味しいと言ってもらえます♪
そして、今まで水分を摂っていなかったせいなのか年齢のせいなのか、色んな化粧品を試しても手の甲がシワっぽかったのが、のむシリカを飲んでから気にならない位に!
これには驚きです!
わたしには合っていたようなので、しばらく飲み続けてみたいと思います(*^^*)
知人が脂肪肝で、病院にかかっていましたが、全然治らず、何かよいものはないかと探しており、この水に出会いました。
他にサプリも飲んではいますが、高かった血圧も安定しました。
私は中性脂肪やコレステロールが高いのですが、もしかしたら、私にもよいかなと試しています。
この水は、初めて飲んだ時、硬い感じがして、少し飲みにくい気がしましたが、今では全然平気です。
シリカ水が飲み易く毎日飲んでいます。
他のミネラルウォーターよりシリカ水が私には合っています。友達にも勧めて友達もずっと飲んでいて飲まないと調子悪い気がすると言っています。
シリカ97mgたくさん入っています。ケイ素もたっぷりで、私は、コラーゲンと一緒取っています。乾燥肌なので助けてもらっているように思います。くせもなく飲みやすいです。
シリカを飲み出してから他のミネラルが飲めなくなりました
2日ほどお腹が緩みましたが
シリカなら1日1リットルも飲めます
本当に良かったです
腎臓を患った友達のお勧め品です。冷たい飲み物が苦手でまだ飲んでないのですが、これからの季節には常温でちょうどいいと思います。

のむシリカの悪い口コミ
シリカが気になり購入してみました。
毎回ペットボトルを捨てるのはエコじゃないなとは思います。
味が良いので星4つ。ぬるくなっても美味しいです。
値段とペットボトルでマイナス1です。
商品自体には満足しており、無くなるたびに注文しています。
価格もまぁ…納得していますが、あえて改善点を上げるならば、
1)キャップがやや硬く、女性には素手で開封しづらい。
2)飲み終わった後、ラベルが剥がしづらい。糊のつけ方を工夫していただくか、ノンラベルの商品を出してほしい。
…です。毎日のことなので、地味にストレスです。
水の味はまぁ普通(悪くない)です。
他にもっと飲みやすい水はあるかなという感じ。
体のために飲んでます。
強いて言うなら捨てる時にラベルが剥がしにくいです。
私がわざわざのむシリカを試した理由
体の内側の健康ももちろん大事なのですが、自分では見えないので語れませんが…でも、外側の美は内側からきているのを感じます。
30歳を超えてから、食生活が乱れると肌に顕著に表れるようになりました。
肌の乾燥を感じたり、ふきでものができたり、髪に元気がなくなったり、普段から意識しているからこそ、小さな変化にすぐ気が付きます。

食べたいものより、食べた方がいいものを優先していたら、人生が楽しくありませんし外食も難しくなります。
時々はキッチリと栄養バランスを意識した食事を作るのですが、食生活は日々のコツコツした積み重ねが大事。
たまに黄金バランスで摂取するのでは、効果は半減どころかそれ以下。
毎日、毎日、バランスよく栄養をしっかり摂取しなければ美容も健康も保てないのです。

そして、栄養が豊富な食生活を実践しようとしたことがある方はわかると思うのですが、バランスのいい食事はとにかくお金がかかる!!
栄養価の高い食材は、お値段も高い!!
そこで、体のことをケアしつつ、生活の中でストレスにならないように栄養を摂取し続けたいと考え、のむシリカを買ってみることにしました。
水は毎日飲んでいるので、生活習慣も食生活も変えずに栄養価を上げられる方法が、水を変えることでした。
のむシリカは怪しい?
最初は「怪しい水…宗教みたい」と思っていました。笑
「水を飲んだだけで健康になるワケがないのに、水に高いお金を払うのってバカみたい!」とスルーしていたのですが、いざ水を変えてみようと調べてみると、イメージが変わりました。
海外のセレブやモデルは、1本数百円〜数千円の水を飲んでいるのですが、よく考えたら栄養の含有量がぜんぜん違うんです。
だからセレブはわざわざ高いお金を払って良い水を飲むんです。
のむシリカも、言ってしまえばそういうこと。
水道水ならゼロ円のところ、成分にお金を払ってるんです。

のむシリカはお高いけど、サプリメントや栄養バランスを考えた食費への投資だと考えたら、ぜんぜんアリだなと思うようになって、思い切って試してみることにしました。
サプリメントは、わざわざ毎日飲み続けるのが億劫だし、すぐに忘れてしまいます。
のむ時間を意識するのも、長期的にやってると地味にストレス。
水は必ず飲むものなので、美容・健康のための栄養バランスに対して、自分の生活習慣を何も変えないというのが一番の付加価値だなと感じています。
のむシリカは加熱しても栄養価が変わらないので、普段から水を飲む習慣がない場合は、料理やお茶、コーヒーなどに使えます。
のむシリカの値段と最安値
定期コースなら、20%オフの7200円(税込)です。
初回半額クーポン
回数に縛りはありません。
お届けの期間を自分で選べるので、水を飲むペースにあわせて調整できます。
届きっぱなしで水がどんどん家に溜まると困りますよね…。笑
定期コースを継続する場合は、2回目からも20%オフの7200円(税込)で購入できます。

のむシリカは楽天でも買える?
ただし、20%オフや半額クーポンなどが使えないので、公式サイトに比べると割高。
とにかくまずは試してみたい、いきなり高いお金を払いたくないという人でも、公式サイトの半額クーポンが最安値で試せます。
定期とはいえ回数に縛りはないので、電話1本で解約が可能です。