
復縁相談アプリ「ケアプリ」は怪しい?復縁の実績多数ってホント!?実際に使ってみた口コミ
復縁相談アプリ「ケアプリ」で評判のカウンセラーさんに相談してみました。カウンセリングの内容や料金などを交えながら、使い方を解説。評判や口コミもまとめます。
目次
- ケアプリってなに?
- スマホでカウンセラーに恋愛相談ができるサービス
- 24時間365日いつでも相談ができる
- 匿名で相談ができるから安心!
- カウンセラーも多数在籍
- ケアプリの基本的な使い方
- 初期設定
- カウンセラーを探そう
- お悩みシートの入力
- 実際に相談スタート!
- ケアプリで復縁について相談してみた!
- 実際に相談してみて…
- ケアプリの評判・口コミは?
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
- ケアプリの料金は?
- メッセージの文字数で料金が変わる
- カウンセラーによって消費するポイントが異なる
- 初回は無料で相談できる
- ケアプリは個別チャット以外も使える!
- 相談ラボ
- 相談を投稿する
- ユーザーの投稿も見ることができる
- いかがでしたか??

ケアプリってなに?
スマホでカウンセラーに恋愛相談ができるサービス
●大好きな彼と両想いになりたい
●不倫をしている/されている
●夫婦関係がギクシャクしている
●ママ友との関係に悩んでいる
復縁などの恋愛相談だけでなく、周りの人には言いづらい人間関係の悩みにも対応◎
恋愛アドバイザーや心理カウンセラーに、スマホひとつでいつでも相談ができます。
占いによる鑑定を行うアドバイザーも在籍しているので、気になる彼との相性や相手の気持ちを占ってほしい方にもおすすめです。
ちょっと話を聞いてほしい!なんて時もカウンセラーが親身に寄り添ってくれます。
24時間365日いつでも相談ができる

自分の好きなタイミングで相談できるってありがたいですよね。
「受付中」と表示されているカウンセラーは、即時返信があるのでリアルタイムで相談することも可能です。
匿名で相談ができるから安心!

ケアプリは、自分の名前を匿名で設定できるので、誰にも言えなかった気持ちや本音もさらけ出せます。
電話や対面が苦手だなぁ、という方でもケアプリなら気軽に相談できる環境となっています。
カウンセラーも多数在籍

どんな相談を得意としている方なのか、プロフィールを見ながらアドバイザーを選べるのも良いですね。

ケアプリの基本的な使い方
初期設定
まずはアプリをインストールして、ニックネームなど必要事項を入力すれば初期設定は完了。

カウンセラーを探そう


気になる先生には「お気に入り」登録しておくと、あとからいつでもチェックできますよ。

お悩みシートの入力
カウンセラーはこのお悩みシートをもとに、相談の対応を始めます。
具体的に記入しておくと相談が進みやすいのでおすすめです。
実際に相談スタート!

ラインのような感覚で使えるので、操作に困るひとは少ないはず。
注意してほしいのは、送信した文字数によって保持しているポイントが消費されるので簡潔にまとめて伝えないと、あっという間に保持ポイントが無くなってしまいます。
相談はなるべく簡潔に!
無料で送る事のできる「無料テンプレート」機能もあるので、ぜひそちらも利用しましょう。
ケアプリで復縁について相談してみた!
日が経つにつれ別れたことを後悔してモヤモヤしていたので、思い切ってケアプリで相談してみました。



実際に相談してみて…
これから具体的にどう行動を起こしたらいいのか、根本的な原因は何なのか、一人では解決できなかった悩みを相談することで一歩前に進む勇気が湧き、この後、彼に連絡をしてもう一度会うことに。
強がって素直になれなかったことを正直に話して、身勝手な行動を謝ることができ、距離という現実的な問題を超えられるのかお互いにきちんと向き合って話し合いを重ねる方向になりました。
今では離れていても信頼して、思っていることを素直に伝え合える関係になれました。
遠距離でも大丈夫だな!と自信がついてきたので、次回彼に「もう一度やり直そう」と伝えるつもりです。
たとえ復縁や成就とまでいかない結果になったとしても、話を聞いてもらえたことで心が軽くなったり前に進む勇気を貰えたりと、相談する価値が十分にあるなぁと感じました!
ケアプリの評判・口コミは?
良い口コミ
カウンセリングを受けることは、自分が何を考えているのかを探す場所のような気がしました。ケアプリでカウンセリングを受けて、見栄をはらずに素直に考えを話せて、話を聞いてもらえる空間が心地よかったです。
気になる人にどうアプローチしたらよいのか悩んでいました。
たまたまカウンセリングのサービスがあるのを知ってケアプリをインストールしてみました。
カウンセラーは沢山いて、恋愛に詳しい方に悩みを相談しました。
恋愛経験の浅いわたしからすると目から鱗のようなアドバイスを貰えて実行してみると、見事に彼と付き合うことができました!
ポイントも最初いくらか無料でもらえるので、まずはお試しで悩みを相談するといいと思います。
別れた彼とやり直したくてケアプリをインストールしました。
色々な先生からメッセージを貰って驚きました。
丁寧にお話を聞いてくれて、どうしたらいいかも一緒に考えてくれました。
背中も押してもらいながらも、焦らず頑張ろうと言ってもらえとても安心できます。
今後も相談していく予定です。
悪い口コミ
ポイントは高いうえに、だらだらと会話を続けられてポイントを消費されます。
多数のカウンセラーの方からお声がけいただくのですが、事情をまだ知らないにもかかわらず失礼なことを言ってくる方もいて不快でした。わたしには合わなかったようです。
仕事面の相談はあまりされていないので、私には不向きだなと思った。
相談ラボの回答も少なくなってきたように感じる。
占ってもらったが、当たらなかった。
ケアプリの料金は?
メッセージの文字数で料金が変わる
有料開封メッセージの際も同様です。

カウンセラーによって消費するポイントが異なる
●BASIC
メッセージ送信10文字あたり→30ポイント消費
●BRONZE
メッセージ送信10文字あたり→40ポイント消費
●SILVER
メッセージ送信10文字あたり→60ポイント消費
●GOLD
メッセージ送信10文字あたり→90ポイント消費
●PLATINUM
メッセージ送信10文字あたり→120ポイント消費
●DIAMOND
メッセージ送信10文字あたり→150ポイント消費
このように、ステージによって文字数に対する消費するポイントが変わってきます。
カウンセラーのステージは、各カウンセラーのプロフィールから見ることができるので確認をしておきましょう。
初回は無料で相談できる
はじめはその無料ポイントを使用して相談のお試しができます。
ケアプリは個別チャット以外も使える!
相談ラボ
相談ラボの掲示板で投稿した悩みには、カウンセラーから回答をもらえる仕組みになっています。

相談を投稿する
相談は30文字から256文字までで、投稿するには100ポイントが必要です。
※初めての投稿は無料でできます!
ユーザーの投稿も見ることができる
詳細を開くと、「気になる」ボタンがあり登録しておくと回答があった際に通知が届きます。

いかがでしたか??
また、初回登録時にお試しでポイントが付与されます。
※付与されるポイントは時期によって違います。
まずは無料で気軽に相談を始めることができるので、ぜひお試しくださいね!