
肥満妊婦まっしぐら
こんにちは🙌おぐらです😊
このあいだの妊婦健診で体重を指摘されてさあ🤦♀️
しかも3人目にして初!逆指摘!www😳
え?逆ってなんなの?って?
痩せすぎって!😳😳😳😳😳😳😳😳😳😳
いやね、実はわたくし妊娠前が63kgくらいだったんだけど🐷
妊娠してから少し意識してたのよ、確かに🤦♀️
上二人とも+15〜20kgくらいいっちゃって
毎回体重注意されるし、太ったことが原因かどうかは絶対じゃないけど
まーーーお産に時間かかってさ、、
(上が3日、下がまる1日)😨
今回は助産院で出産希望もあって
63〜65kgくらいで産めればなあ⇽なんて
思ってまして、、😅
炭水化物は夜控えたりサラダ中心の生活に
無理のないストレッチやはち🧸の散歩を長めにしてたりしたら
少しずつ体重落ちてって、58kgに😂
お母さん!!☹️☹️ちょいと痩せすぎ!!
(普通ならダイナマイトボディなのに、、
152cm/58kg)
初期は赤ちゃんに大きくなってもらわんとだから
つわりとかじゃないなら
しっっかり食べて!!ね!!
中期以降は多少セーブしても赤ちゃんにはお母さんの体から栄養いくで
大丈夫だで!しっかり食べてな!
なんて逆体重注意をうけまして/(^o^)\
なんですと!😳ならば食べねば!食べるのが今できるわたしの母としての仕事や!
なんて思考回路が3歳児の書く迷路くらい
単純なわたしは朝昼晩しっっかり食べて
お腹いっぱい幸、、🫶😌😌😌
なんて過ごしてたら、あっちゅーまに60kgに
片足つっこんでます!爆💣
まずいぞ、、笑
このままだと今度は普通の体重注意を受けることになる、、🥹
体重管理って本当に難しい、、笑
あ!でも二の腕ストレッチや
麺棒のおかげで、体のサイズは全体的に
-2cm〜5cmに😳😳😳
(二の腕は26.5cmが25.3cmに‼️)
またやり方とかストーリーでシェアする!!💪🔥
妊活ばかり気にしてギスギスしたりしちゃった日もあって、ちょっと一旦妊活から離れよ!
ってなって、すぐに分かった妊娠。
今まで何回も悲しい思いしてたから
わたしも夫も嬉しさ半分心配半分だった最初。
胎嚢が確認出来ずに子宮外かもしれないって言われたときの"やっぱりわたしじゃダメなのかな"という
やるせない気持ち。
胎嚢が確認できて、泣いて喜んだ日。
それと同時に出血が続いて
多分だめだから、出ちゃったら包んで持ってこられる?
と言われたとき、夫になんて言えばいいか分からずにしばらく1人で泣いた日。
それでも無事にしがみついてくれてて
助産師さんや先生におめでとう!良かったね!頑張ったね!👏
って言ってもらえた日。
妊娠前から今までたくさん色んなことがあったけど
本当にしがみついて頑張ってくれてて
この間はくるくる回りながら
お顔まで見せてくれて、、😌︎💕︎
本当にもう愛おしくてたまらん。
いっしんもりんも健診についてきたがるくらい
早く見たくて会いたくて😂🧡
家族全員で首を長くして待ってる
待望の赤ちゃん👶︎💕︎︎
このまま順調に育ちますように🙏
わたしの体重が平行線に近くなりますように🙏⇽
では、また更新します✨